![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
阿蘇・高森町の田楽。高森田楽保存会■感動の阿蘇!
熊本ICで高速を降りて、県道28号線を登って、俵山峠の展望台に向かいます。パパと何度か通ったお気に入りのコース。 俵山峠の展望台
さらに悪いことに、道がずいぶん新しくなってて、ついに迷子に‥。「え‥?こんな道あったっけ?(-。−;)」と大慌てのパパ。『だから言わんこっちゃない!』なんてかわいげのないことは絶対言わないよ。マロンは。(^▽^;) 「すみませ〜ん!予約してる○○ですが、ちょっと遅れま〜す!」と電話を入れました。 高森田楽保存会。懐かしい田楽の味■ 昔のままの「高森田楽保存会」。懐かしい田楽の味。
高森田楽保存会に最後に行ってから10年くらいたつし、最
![]() まずは阿蘇特産の里芋の一種、ツルノコイモ 自分の焼き加減は見えないので、お互い向かいに座っている人が「もういいんじゃない」って声をかけてあげてね〜♪(=^▽^=)
こんにゃく 味噌が沸騰してブツブツになるまでじっと我慢の子‥。でも囲炉裏料理はこんなふうに待ってる間というのもご馳走だね。
お隣に座ったのは背広姿のサラリーマンのグループ。どうやらその中の一人がお得意さんを連れてきてあげたみたい。そうそう!ほんとうにこのお店は、誰かを連れてきて自慢したくなっちゃうんですよね〜♪
そしてだご(団子)汁 揚げたての厚揚げには生姜を乗っけてザザッと醤油をたっぷりかけてかぶりつきます。これはほんっとうに旨いっす!だご汁には鷹の爪がついてきますけど、入れすぎると「カーッ(≧□≦)」ってきますからお気をつけて。
昔のままの暖かいおもてなしに、「観光ずれしてたらやだなぁ‥」なんて危惧は吹き飛んだ。昔来たことを告げると、「そげんならぁ焼き方ば知っとらしゃろぉ」って気を使いながら懇切丁寧に教えてくださった。
ここは時が止まっている‥客が引いて静かになった店内‥。やさしい冬の陽だまりの縁側を、時間がゆっくり流れていました‥。 ![]() ![]() 白川水源:環境庁選定の「日本の名水百選」■「日本の名水百選」選定の“白川水源”に行きました ![]()
阿蘇の大地に降り注いだ雨が、長い年月を経て伏流水となって湧き出した清流です。なんと阿蘇のカルデラから白川村まで到達するのに何十年もかかるとか。
透明度は世界最高クラスだそうです。こんこんと湧き出た清らかな水は、一級河川「白川」に注ぎ、有明の海へと流れていきます。夏でも冬でも14度なんですって。水くみをしたい人はペットボトルを持参してね。これでコーヒーを沸かすと最高においしいよ。 環境保全のため、協力金として入場料100円を支払います。
こしあんに目がないマロンはテレビでこれを見て「阿蘇に行くなら絶対食べたい!」と心に誓ってたのです。「名水をかけて食べるとよぉ〜!」と覚えたての九州弁で興奮気味のマロン。
ほうら、プルプルのひやひやだよ。またまた写真に夢中のパパに「早く食べようよぉ〜」。白川水源の軟らかな水と蜜とこしあんが至福のハーモニーを奏でてくれました。皆さんもここに来たらぜひ名水まんじゅうを食べてね。
日が傾いて、枯れ草山一面に広がるススキの地平線が銀色に輝きました。あまりのすばらしさに言葉を失う‥。 田楽に「名水まんじゅう」、取材は順調。予報では明日は雪とのこと‥。憧れの久住高原はどんな姿を見せてくれるのでしょう‥。さて、一日目のお宿はあの有名な黒川温泉の「山みず木」です!キャー!楽しみ〜っ!(≧▽≦) ![]() ![]() 久住高原の「ガンジーファーム」■初雪の舞う久住高原の「ガンジーファーム」
パパは「あ〜‥やっぱだめかなぁ‥」と少し元気がない。久住連山を写真に収めたくてしかたないのです。重く垂れ込めていた雲が牧場についた瞬間サァーって晴れた。「おぉっ!」パパが走った!一瞬、久住連山がその雄姿を見せてくれました。
あ〜幸せ‥。
久住連山も撮れてパパも大満足。さぁ!今回の食べ歩きのもう一つの大きな目的地!湯布院へGo!(*^▽^*)/ ![]() 標高777m、長さ390m、高さ173m、ピラミッドより高いんですって! 小雪まじりの強い風がビュービュー吹き荒れるものすんごいコンディション! 確かに想像を絶する高さ‥!足がすくみます。でも、橋の上から眺める「震動の滝」は圧巻でした。 |
||||||||||||||
食べ歩き記リスト
北海道 北海道:花畑牧場&十勝ビール 釧路:和商市場の勝手丼 札幌ラーメン&スープカレー 富良野&ワインハウス 小樽にぎり寿司 サッポロビール園 ジンギスカン 広島 広島お好み焼き村 四国 讃岐うどん-その1:池上・中村 讃岐うどん-その2:がもう・宮武 讃岐うどん-その3:山越・おか泉・中野学校 九州 湯布院温泉・その1(Pロール・夢想園) 湯布院温泉・その2(パン工房 まきのや・櫟〔くぬぎ〕の丘) 湯布院温泉・その3(天井棧敷・角柱本店・鍵屋のおはぎ) 湯布院温泉・その4(貧乏な貴族・金賞コロッケ・ゆふいん七色の風) 黒川温泉・山みず木 阿蘇・高森田楽保存会&久住高原ガンジーファーム 霧島ロイヤルホテル |
とにかく、めっちゃ最高の九州・湯布院!格安の楽天トラベルで! |
|||||||||||||
トップ | ブログ | 種類別検索 | 食べたい時別検索 | ダイエットページ | 食べある記 | お買いもの | お問い合わせ | ![]() |
|||||||||||||
Copyright © 2005 marron-dietrecipe. All Rights Reserved. 免責事項 |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |